ソフトとハードの表裏一体
この数日は梅雨の中休みで、まるで夏のような暑さ。暑さに慣れていない体に大敵なのが熱中症。
過酷な環境の下で作業をする当社の従業員にとっては、熱中症の対策は欠かせません。塩タブレットや水分補給のための各種ドリンクを会社から支給していますが、作業に従事する人自身がまずは熱中症対策の正しい知識を身につける必要があります。
そのようなことから、先日、(株)東組との共催で熱中症に関する特別教育と床上クレーン操作の特別教育をダブル受講して参りました。
- 今回はいつもの会議室を出て青空教室
- 正しい知識が身を守ります
- 的確な指示をだす当社の従業員
イベントは続き、昨日は新しいバック・ホウが納車されました。先月に引き続き、また新たな重機が増えました。様々な現場での活躍が期待されます!
資格や知識の習得というソフト面、重機など作業に必要な機材というハード面。
当社ではその両方を充実させて、お客様へクオリティの高い施工やサービスを提供して参ります!
- ピカピカの車体に当社の社名が映えます
- 安全を願ってバケットにお神酒です